留守わからん錠
ぼー犯錠
ぼー犯錠 ダイヤル式
ぼー犯錠 面付けタイプ
本締錠
取替ドアガード
取替錠付ドアガード
チェーンでロック
取替用ドアチェーン
錠付ドアチェーン
取替用錠付ドアチェーン
ぼー犯プレート
かんたんロック
もっとかんたんロック
にゃんで開かないの!
錠付スライドラッチ NEW
ロックブロック
ノブLOCK
室内錠 非常脱出機能付
室内錠 スタンダード
さわらんとって
まわさんとって
 
 
各種製品のお問い合わせからご意見・ご要望などお気軽にご連絡ください。→
留守わからん錠は、外開き一枚扉用・外開き一枚扉用カブセ扉タイプ用・外開き一枚扉用非常脱出機能付きの3種類があります。
留守わからん錠
留守わからん錠は、玄関ドア用の追加錠(補助錠)・錠前・鍵です。 取付けは簡単、工具不要で簡単取付けできます。

★特許出願済み 
ご自宅の玄関ドアを1ドア2ロックに! 取付時、ドア(扉)や壁を傷つけないので賃貸住宅にもおすすめです。
商品カタログ(pdf)
商品台紙(取扱説明書・pdf)
品 番 No.555
商品名 留守わからん錠
コード 4944415204287
サイズ ロック本体:86×57×44、取付金具:40×151×27
材 質 ロック本体:亜鉛合金製、塗装仕上げ、シリンダー部:真鍮製、クロームメッキ仕上げ、取付金具&取付プレート:ステンレス製、キー:真鍮製、ニッケルメッキ仕上げ

06留守わからん錠テキスト
留守わからん錠は、在宅時・外出時にかかわらずつけたままなので、第三者からは在宅・不在(留守)の判別がつきません。(防犯効果がアップ)帰宅時もロックを外さず使用できるので便利。
アンチピッキングピン採用、キー違い200万通り。サムターン廻し、ピッキング、 カム送り不正解錠対策に。
*留守わからん錠(非常脱出機能付)は、外側から施錠(ロック・鍵がかかっていても)していても、非常時などボタンを押せば金具が外れ内側(中)から開けられます。(もしもの時の安心機能)



 


商品台紙(取扱説明書・pdf)
品 番 No.556
商品名 留守わからん錠 カブセ扉用
コード 4944415204461
サイズ ロック本体:86×57×44mm、取付金具:145×55×50mm
材 質 ロック本体:亜鉛合金製、塗装仕上げ、シリンダー部:真鍮製、クロームメッキ仕上げ、取付金具&取付プレート:ステンレス製、キー:真鍮製、ニッケルメッキ仕上げ


商品台紙(取扱説明書・pdf)
品 番 No.557
商品名 留守わからん錠 非常脱出機能付
コード 4944415204478
サイズ ロック本体:86×57×44mm、取付金具:153×87×33mm
材 質 ロック本体:亜鉛合金製、塗装仕上げ、シリンダー部:真鍮製、クロームメッキ仕上げ、取付金具&取付プレート:ステンレス製、亜鉛合金製、キー:真鍮製、ニッケルメッキ仕上げ

 

●錠前は精密部品により構成されています。
●扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。
●キーを差し込むときは急がずに、まっすぐに、奥まで差し込んでから回転動作をしてください。急いでキーを差し込み回す使用方法を繰り返しますと錠前の寿命が短くなります。
●キーに刻印されている番号は個人情報です、人目に触れる場所に放置したり、第三者に貸したりする行為を避けてください。
●キー操作がかたく感じた時には、故障の原因になりますので使用を中止し、キーの交換をしてください。開かなくなってしまった場合の保証は致しておりません。
●キーの設計は不特定多数の人が使用する設計になっておりません、個人や決められたメンバーでご使用ください。

 
別売商品
ロングホルダー
戸当たりが既存の商品では対応できないサイズの場合にご購入ください。

 

※扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。

別売商品
特注ホルダー
戸当たりが既存の商品では対応できないサイズの場合、特注でドア枠の形状に合ったホルダーを製作いたします。
お気軽にご相談下さい。
「戸当たりの奥行きが深い」「ドアが厚い・薄い」などにも対応できます。
 
別売商品
留守わからん錠用ゴムスペーサー
ドアとドア枠の段差の寸法(3o以下)が、〈ゴムスペーサー〉をつける事により、6o以下まで対応できます。
※但しスペーサーを付けた場合は、ドア厚は40o以下までの対応となります。

 

 

※扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。

 
スペアキー、ロングホルダー、その他の付属部品については
「スペアキーの購入方法」「その他付属部品の購入方法」をご覧ください。